2009年03月22日
あらしのよるに~ かぜ・あめ・あられ in あおがわ
青川峡キャンピングパーク

この地方でも、指折りの人気の高規格オートキャンプ場....。
インフラの充実だけでなく、
いわゆる青川ファンは、口を揃えてその素晴らしさを語る...
「施設がきれい、サービス内容も満足」
「スタッフがエンターティンメントに溢れている、キャラの立った人気スタッフも多い」
ハイ
、
みんな、青川峡CPが大好きなんです (*^_^*)
でぇ~も、みんな知ってるかぁ~い?
青川峡CPのもうひとつのコワイ顔を~...
そぉ~、それは初(うぶ)なキャンパーをあざ笑うかの如き、
超悪天候!!!!!!
風、雨、雪、霰、大自然の脅威を
全て一度に体験できま~す!!!!
(これだ脅かしとけば、今年の夏は予約とりやすくなるかな、フフフフ ) 続きを読む

この地方でも、指折りの人気の高規格オートキャンプ場....。
インフラの充実だけでなく、
いわゆる青川ファンは、口を揃えてその素晴らしさを語る...
「施設がきれい、サービス内容も満足」
「スタッフがエンターティンメントに溢れている、キャラの立った人気スタッフも多い」
ハイ

みんな、青川峡CPが大好きなんです (*^_^*)
でぇ~も、みんな知ってるかぁ~い?
青川峡CPのもうひとつのコワイ顔を~...
そぉ~、それは初(うぶ)なキャンパーをあざ笑うかの如き、
超悪天候!!!!!!
風、雨、雪、霰、大自然の脅威を
全て一度に体験できま~す!!!!
(これだ脅かしとけば、今年の夏は予約とりやすくなるかな、フフフフ ) 続きを読む
2009年03月15日
SPS岐阜ストアキャンプ 1st in 青川CP

この週末(2009/3/14・15)、SnowPeak Store岐阜店の
記念すべき1stアニバーサリー・ストアキャンプに参加して参りました。
今回は、ナチュログの人気ブロガーの3家族の皆さん



(w/ご家族)と初顔合わせという、お楽しみも加わり、
イベント・キャンプ初体験の我が家はワクワクしながら、青川峡キャンピング・パークへと向かいました。
(*^_^*)
滞在中は、「あの」「おやじ~ず&さーてぃず」の皆さんに、色々とお気遣い頂き、
とりわけ、我が家の娘達は「こども~ず(おなご~ず?)」とご一緒させて頂き、とても喜んでおりました。
初日はかなりきびしいコンディションで、「間がもつかなぁ?」と不安でしたが、
「こども~ず」に参加させてもらって、娘たちは、楽しく過ごすことができました。
(センターハウスで、あおがわのスタッフの方とも楽しくコミュニケーションできた模様)
父と母は、設営と撤収で全エネルギーを使い果たしてましたが(苦笑)、
まあ「終わりよければすべてよし」ということで...。



(ただし、レポ本編はドロドロしてま~す 爆)